特徴

一人ひとりの”未来”をサポート!

兵庫県伊丹市西台にある発達に関する遅れのある、発達についての支援が必要となる子どもたちを対象の「放課後等デイサービス」です。エントランスでは、一人ひとりの学習進度、学力にあわせた学習支援を行い、基礎学力向上のためサポートを行います。コミュニケーションスキルや社会性を養う(発語に遅れのある場合の支援含む)・好きな事、得意な事を見つけ、自己肯定感を高めつつ集中力を養うという点に重視し、パソコンやipadなどのデジタル機器も備え、障害を持つ子どもたちが、デジタル機器によるコミュニケーションスキルを獲得する事も支援します。学校や学年に関係なく仲間づくりができ一緒に遊び、学ぶことができる居場所づくりも担っています。個別の成長課題に沿った家庭や社会生活面に関する訓練や、学校からの課題を行ったり、集団での遊びを通して社会性を育むことが出来ます。

主な活動

Point1

ソーシャルスキル
トレーニング

テーマに沿ってロールプレイングなどを行い、学校や家庭の場面において必要なコミュニケーションを体験・実践し社会性を養います。施設内外で行うプログラム・レクリエーション、友達・支援員(大人)とのやり取りを通して様々な社会経験も積むこともできます。

Point2

学習支援

学習指導要綱や教科書に基づいて一人ひとりの学力アセスメントを行い、現学年に関係なく基礎学力をつける支援を行います。自走できる学習支援を基本とし、個々の目標や課題に沿った支援を行います。また、 WISC-V知能検査やK-ABCⅡにて認知能力や基礎学力を測定する専門的な検査も、当事業所内で行えます。

Point3

進路支援

お子様本人はもちろん、保護者も同席可能な進路面談、受験に必要な面接準備、模擬面接、エントリーシート作成のサポートや春休み、夏休み等の長期休み時に職業体験、職場見学、オープンキャンパスツアーなどを実施しています。

施設概要

対象者
小学生~中高生
運用方針

● エントランスでは、一人ひとりの学力や状況に応じた個別の学習支援を行います。
● 基礎的な生活動作や、将来の自立に向けて必要な習慣の習得支援を行います。
● 遊びや様々な活動を通して、ご家族以外との人間関係構築の基礎を創ります。
● ご家族が安心できる、こころ休まる時間を提供出来る様に心がけます。
● ご家族とのコミュニケーションを大切に致します。

開所日・時間

月曜~金曜 14:30~19:00
土曜・日曜及び長期休暇中 10:00-16:00
※祝日は休業日となります。

自己評価表
その他

スケジュール例

平日前半クラス(14:30-18:00/小学生)
個別学習支援や小集団活動、創作活動やゲーム性のある遊びを通して、お友達と協力する力を身につける支援を行います。
平日後半クラス(14:30-18:00/中高生)
個別学習支援や小集団活動に加えて、将来に必要なソーシャルスキルやコミュニケーションスキルを身につける支援を行います。
平日夕方クラス(16:30-19:00/中高生)
難易度があがる中高生への個別学習支援と、将来の自立に向けてのライフスキルを高める支援を行います。
土曜・日曜 10:00-16:00
週末の学習支援教室として、週末課題や宿題の支援、勉強のやり方支援、進路支援などを午前と午後に分けて行います。
※心理指導担当職員(常勤) による、発達相談や発達検査も実施しております。

利用案内

  1. 1

    お電話・メールにて
    お問い合わせ

    直接事業所へお電話頂くか、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
    受付時間:月曜~金曜 10:30-19:30/土日及び長期休暇中 9:00~18:00

  2. 2

    施設見学後、面談

    ● 管理責任者より施設のご案内、プログラムの説明などをさせて頂きます。
    ● お子様の状況、ご家族が考える課題や目標、ご要望などを教えて頂きます。
    ● 面談の時間中、お子様はプレイルームで体験遊びをして頂けます。

  3. 3

    体験利用

    ご見学、面談後に体験利用の調整をさせて頂きます。実際のサービス提供時間に仲間入りして頂く事で、お子様ご本人やご家族様にどの様な支援内容を実際に行っているか、ご体験して頂きます。

  4. 4

    ご利用契約

    ご見学、面談等でご納得頂けた場合、ご利用契約を行います。
    ご契約に際しては母子手帳、療育手帳(お持ちの方のみ)、受給者証、ご印鑑をご持参お願い致します。受給者証の取得についての手続きの流れは、こちら「受給者証取得について」をご覧下さい。

  5. 5

    ご利用開始

    ● ご契約後、ご利用開始する事ができます。
    ● ご利用についての受付、予約は随時行っておりますが、定員の都合上、日によってはご利用できない時が発生し得る事を、ご了承お願いいたします。 できる限り、公平なご利用が実現できる様に配慮いたします。
    ※新規の送迎サービスは現在行っておりません。

  6. 6

    ご利用料金

    児童福祉法に基づき、利用料の10%が利用者ご負担となります(90%は受給者証を発行する自治体負担となります)。
    世帯収入等により自己負担額は一律ではありませんが、1回のご利用につき800~1,000円前後がご家族のご負担となります。
    詳しくは、受給者証の「負担上限月額」をご確認下さい。
    他に、1回のご利用につき100~200円の教材費及びおやつ代を、別途請求させて頂きます。

アクセス

小学生~中高生

サービス種別
放課後等デイサービス
事業所名称
エントランス 伊丹教室
所在地
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台1-6-13
伊丹コアビル403号
電話番号
072-782-6633
アクセス
阪急「伊丹駅」徒歩3分